Windows7

【Windows7】既定の再生デバイスをホットキーで変更する。

ためのフリーソフトを見つけたのでペタリ。

http://www.gigafree.net/system/registry/DefaultAudioChanger.html

 

【Windows7】自動更新による自動再起動を無効化する。

これね。まじでうざいやつね。うん。ほんとに。
てことで止めちゃいましょ。
※本当はよろしくありません。

1, スタート → プログラムとファイルの検索に「gpedit.msc」と入力

2, gpeditを選択

3, 管理用テンプレート → Windows コンポーネント → Windows Update の順でクリック

4, 右側画面の、「スケジュールされた自動更新のインストールで、ログオンしている ユーザーがいる場合には自動的に再起動しない」、をダブルクリック

5, 有効 → 適用 の順でクリック

以上で完了。これでかってに再起動されなくなる。

 

【Skype】を多重起動する方法。

Windows7にて。

1, デスクトップで右クリックして出てくるメニューの中からショートカットの作成を行う。

2,

32bitなら下記

"C:\Program Files\Skype\Phone\Skype.exe" /secondary 

64bitなら下記

"C:\Program Files (x86)\Skype\Phone\Skype.exe" /secondary

をパスに指定して名前をつけた後、保存。

出来たショートカットをクリックすれば、スカイプが多重起動する。

 

【Windows7】64bitWindows7でメモリの開放を行う。

「Windows Server 2003 Resource Kit Tools」の中身をちょこっと取り出して使うと便利。

1, まずは下記URLから上記のツールをダウンロード。

http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=17657

2, ダウンロードした「rktools.exe」をインストールしないで「7Zip」などを用いて解凍する。

3, 「rktools.exe」を解凍すると何個かファイルが出てくるので、その中の「rktools.msi」を更に解凍。

4, 出てきたファイルの中から「empty.exe」を探し出し、それを「C:\WINDOWS\system32」ディレクトリにコピペする。
※64bitマシンでも「system32」ディレクトリに格納する。

5, 上記を容易に呼び出せるようバッチファイルを作成する。

メモ帳を開いて下記をコピペ。その後ファイル名を「empty.bat」として好きな場所(デスクトップとか)に保存。

@echo off
empty.exe *

6, あとは作成したバッチファイルをダブルクリックすればメモリ解放を簡単に行える。

 

【Windows7】タスクバーでメモリの使用量をリアルタイムで確認出来るツール。

MemInfo

http://www.gigafree.net/system/systeminfo/meminfo.html

これは便利。

 

【Windows7】USキーボードの配列をJISキーボードの配列に変更する。

めも。

1, レジストリエディタを起動する。
※ファイル名を指定して実行で「regedit」と入力後エンター

2, 「HKEY_LOCAL_MACHINE」 → 「SYSTEM」 → 「CurrentControlSet」 → 「Services→i8042prt」 → 「Parameters」の項目を参照する。

3, 「LayerDriver JPN」の値を「kbd101.dll」から「kbd106.dll」に修正。

4, 「OverrideKeyboardIdentifier」の値を「PCAT_101KEY」から「PCAT_106KEY」に修正。
※「OverrideKeyboardIdentifier」は存在しなければ作成する。

5, レジストリエディタを閉じてWindowsを再起動すれば完了。

 

【Windows7】プログラムを常に管理者権限で実行する。

めも。

1, 実行したいプログラムを右クリックしてプロパティを開く。

2, でてきたメニューの「互換性」タブの一番下、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。

3, OKを押して完了。

※「管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックボックスが無効となっていてチェックできない場合。

1, まずはプログラムに対するショートカットを作成する。

2, 作成したショートカットのプロパティを開く。

3, 「ショートカット」タブの詳細設定ボタンを押す。

4, 「管理者として実行」にチェックを入れてOKを押して完了。

 

【windows7】VSTとか使わずにPC単体で音声をバスブーストさせる。

ちょっとやりたかったのでメモ。

1, スタートボタンからコントロールパネルを開く
※右上の表示方法を小さいアイコンにされたし。

6f59467f901926d697b6909d280a160b

2, 「サウンド」をクリック

77bc5c2a3366d71a61b26731c3501c83

3, ブーストさせたいサウンドデバイスを選択し、右下の「プロパティ」を開く

6fbccd35355274d4e94b1cc255ddaab9

4, 開いたウィンドウの中にある「音の明瞭化」をクリックし、「低音ブースト」にチェックを入れる

5, 「音の明瞭化のプロパティ」欄にある設定を押すと、ブーストさせたい周波数帯とプラスするdBが指定できる
※オススメは「75 Hz」を「+9dB」(ヘッドホンでの視聴を想定)

7aae2bca0d3730e920b369f8d80a1543

これが意外と良い感じの増幅感でびっくり。VST-Pluginだったりソフトウェア処理なEQにはあんまり期待してなかったけど、すごく満足しちゃってる感がぱない。まぁピュア方面な宗教的事情が無くかつお気軽に良質な波形操作をしたいのであればこれは強力な一選択肢になるのではないかと。