■$hasMany
| $className | 関連付けるモデルクラス名 |
| $foreignKey | 自分の外部キーを格納する相手側モデルのフィールド名 |
| $conditions | 追加の検索条件 |
| $fields | 該当フィールド名 |
| $type | JOINの形式。デフォルトは「LEFT」 |
| $order | ソート順を指定 |
| $limit | 取得レコードの最大値 |
| $offset | スキップするレコード数 |
| $dependent | 自分のレコードを削除した際、相手側のレコードも削除するか否か。「true」で削除 |
| $exclusive | deleteAll()で一括削除を行いたい場合はtrueを指定 |
| $finderQuery | find()時に独自のSQLを発行したい場合に指定 |
■$belongsTo
| $className | 関連付けるモデルクラス名 |
| $foreignKey | 相手の外部キーを格納する自分側モデルのフィールド名 |
| $conditions | 追加の検索条件 |
| $fields | 該当フィールド名 |
| $type | JOINの形式。デフォルトは「LEFT」 |
| $dependent | 自分のレコードを削除した際、相手側のレコードも削除するか否か。「true」で削除 |
| $counterCache | 相手側のモデルで使用されるテーブル内に自分自身のレコード数を格納したい場合はtrue。格納するフィールド名を指定したい場合はフィールド名を指定 |
■$hasAndBelongsToMany
| $className | 関連付けるモデルクラス名 |
| $joinTable | 中間テーブル名 |
| $with | 関連付けたい中間テーブルに対するモデル名。中間テーブルにも値を保持しモデルとして利用したい場合に指定 |
| $foreignKey | 自分に対する外部キーを格納する中間テーブル内のフィールド名 |
| $associationForeignKey | 相手側の外部キーを格納する中間テーブル内のフィールド名 |
| $unique | 相手側に重複した値を許可しない場合はtrue |
| $conditions | 追加の検索条件 |
| $fields | 該当フィールド名 |
| $type | JOINの形式。デフォルトは「LEFT」 |
| $order | ソート順を指定 |
| $limit | 取得レコードの最大値 |
| $offset | スキップするレコード数 |
| $finderQuery | find()時に独自のSQLを発行したい場合に指定 |
| $deleteQuery | delete()時に独自のSQLを発行したい場合に指定 |
| $insertQuery | save()時に独自のSQLを発行したい場合に指定 |